2019 Challenger Series 派遣選手(1)
チャレンジャーシリーズ派遣選手決定 羽生&紀平はオータムクラシック、宇野はフィンランディア杯(スポニチアネックス、2019年7月24日)https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190724-00000190-spnannex-spo日本スケート連盟の理事会が24日、都内で開催され、フィギュアではシーズン序盤のチャレンジャーシリーズの派遣選手が承認された。...
View Article「氷艶 hyoen2019―月光かりの如く―」感想【イントロ】
この週末横浜アリーナで惚けてきた(笑)。ゆっくり感想を書きたいところだがこれからしばらく諸事情で忙しくなるので、とりあえず概論だけ書いておこうと思う。...
View Article2019 ISU Grand Prix Series アサインメント【更新】
ISU公式Grand Prix Seriesページhttps://www.isu.org/figure-skating/figure-skating-events/grand-prix-of-figure-skating...
View Article三浦璃来&木原龍一組結成
へ?フィギュア、木原龍一が三浦璃来と新ペア結成 4月に須崎とペア解消も(デイリースポーツ、2019年8月5日)https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190805-00000065-dal-spo...
View Articleげんさんサマーカップ2019ライブストリーム情報
全日本選手権出場の第一関門となるブロック大会が始まるのは9月からだが、8月には新プログラムのお披露目を兼ねて地方大会が多く開催される。特に注目されるのは8月上旬に開催される「飯塚杯」こと北九州オープン大会(ジャッジスコアの公開なし)、関東サマートロフィー、げんさんサマーカップの三試合である。ソチ五輪シーズン頃まではこれらの地方大会にシニアのトップ選手が出ることはほとんどなかったのだが(鈴木明子さんが...
View Article「氷艶 hyoen2019―月光かりの如く―」感想【テレビ放送前編(1)】
「氷艶 hyoen2019―月光かりの如く―」はBS日テレで9月1日(日)に12:05から放送の予定である。BS日テレ-「氷艶hyoen2019―月光かりの如く―」番組ページhttp://www.bs4.jp/hyoen/...
View Article「氷艶 hyoen2019―月光かりの如く―」感想【テレビ放送前編(2)】
さて、ここからは俳優陣について。 【平原綾香(桐壺更衣・藤壺女御)】 「あの方は月でございました。夜の孤独の中でこそ、月は美しく輝くのでございます」...
View ArticleCS Asian Open Figure Skating Trophy開催地を台北から広東省東莞へ変更
今年のCSの第8戦(10月30~11月3日)はAsian Open Figure Skating Trophyという名称で当初は台湾の台北で開催が予定されていた。例年8月にアジアの国の持ち回りで開催されているAsian Open...
View Article【結成】吉田詩菜&西山真瑚
今季日本のアイスダンスのファンがもっとも注目しているカップルと言っても過言ではないだろう。 吉田詩菜選手はノービス時代に杉山匠海選手とカップルを組み、2016-2017シーズンには全日本ノービス選手権優勝、推薦で出場した全日本ジュニア選手権ではFDで2位、ポーランドのMentorTorun CupのAdvanced...
View Article